人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
2015年 11月 01日 |
第38回足利尊氏公マラソン大会_f0138807_18194237.jpg「第38回足利尊氏公マラソン大会」のハーフにエントリーしました。
前回の「さくら市マラソン大会」から全く練習していない中での強行です。

晴天無風の絶好のコンディション。ほぼフラットなコース。これで結果が出なかったら、それが現時点での実力なのかなと。
iPhone5c/Instagramにて加工(画像クリックで拡大)


第38回足利尊氏公マラソン大会_f0138807_18195414.jpg…で、結果は2時間20分32秒…。
もう言い訳はしません。
前回大会で2時間5分を出したのに…。


さて、気を取り直して次回は地元開催の「さのマラソン大会」
今年から10キロが復活したので、そこにエントリー。
長男は4年生なので1人で2キロ、次男は僕と2キロ親子マラソンにエントリーです。次男にとっては初マラソン。次男も週4日ぐらいでスイミングに通っているので、その実力はいかに?

そんなこんなで僕は10キロ、2キロのダブルエントリーです(苦笑)。どうなることやら…。
iPhone5c/Instagramにて加工(画像クリックで拡大)

# by taishi_mizoguchi | 2015-11-01 18:30 | □スポーツ |
2015年 10月 28日 |
Googleカー part2_f0138807_352338.jpgまたしてもGoogleカーを目撃しました。
場所は仕事で訪れた宇都宮市岡本町。

前回とはナンバーが違うので別のGoogleカーのようでしたが、前回も今回も車体右側後部座席ドア付近が傷だらけでした。狭い道にも果敢に進入して撮影しているからなのでしょうね。
iPhone5c/Instagramにて加工(画像クリックで拡大)

# by taishi_mizoguchi | 2015-10-28 23:58 | なんでもかんでも |
2015年 10月 18日 |
Bluetoothテンキー_f0138807_8342257.jpgBluetoothテンキーボード「Satechi Bluetooth Wireless Smart Keypad」を導入しました。
テンキーは左打ちと言うのは以前書きましたが、そのテンキーボードをワイヤレス化。
しかも、このテンキーボードはただのテンキーボードではなく、電卓機能付きです。
詳しい操作方法は他の方が詳しく紹介しているので、そちらを参考にしてもらうとして、簡単に言うとテンキー右上の「MODE」で通常のテンキーと電卓機能が選択できます。そして、次が優れた点。電卓で表示された計算結果を「MODE」の下の「SEND」でMac上に送れます!!!タイムレスポンスなしで!!!これはとても便利な機能でかなり重宝しています。

しばらく使わないと省電力モードになり、そこからの復帰が気持ち遅い気がしますが、ストレスが溜まるレベルではないのでOKかなと。
Canon Power Shot S90 (画像クリックで拡大)


Bluetoothテンキー_f0138807_8342755.jpg本体デザインもMacのキーボードやトラックパッドに似せて作っているので、並べて置いても違和感ありません。液晶部分があるのでキーボードと同じサイズにするのはさすがに難しいと思いますが…。

デスク上のデザインが統一され喜びに浸っていたらAppleが新しいキーボードとトラックパッドを発表
デザインがかなり変わってしまいました…。いいさ、ずっとこのスタイルで通すからっ!!!
Canon Power Shot S90 (画像クリックで拡大)

# by taishi_mizoguchi | 2015-10-18 23:46 | □Apple・Mac |
2015年 10月 17日 |
MacBook Airカスタマイズ_f0138807_0502185.jpg公私共に使用しているMacBook Airをプチカスタマイズしました。
カスタマイズと言ってもステッカーを貼ったのみですが…
アルミ素材そのままのシルバー色も良いのですが、少し(笑)派手なステッカーを選択しました。
一見ソツなく貼れたように見えますが、その過程はかなり大変でした。
予めアップルマークと外形はカットされていましたが、外形がかなり大雑把。アップルマークに合わせると微妙に縁がはみ出る…さすが「Made in USA」です。
仕方がないので縁を数ミリだけ素麺の如くカットしました。
苦労した結果、とても満足な仕上りに。
iPhone5c/Instagramにて加工(画像クリックで拡大)


MacBook Airカスタマイズ_f0138807_0502998.jpg以前から使用しているキーボード側もレインボーカラーのカバーと相まってとても落ち着いた(笑)ものになりました。
Canon Power Shot S90 (画像クリックで拡大)

# by taishi_mizoguchi | 2015-10-17 23:48 | □Apple・Mac |
2015年 10月 16日 |
Googleカー_f0138807_23332973.jpgGoogleカーを初めて目撃しました。
場所は地元の佐野市内。しっかり写してもらうように、しばらく追跡(笑)。
最近、佐野市内ではGoogleカーの目撃情報がSNSに上がっています。うちの周辺のストリートビューは2013年6月と記載があるので約2年半前のもの。そろそろ更新時期なのでしょうか?

このGoogleカー、新幹線ドクターイエローと同じぐらい希少価値のあるものだと勝手に考えているので、目撃すると幸運が訪れるかなと(笑)。
実際この日、ガソリンを給油した時にガソリン割引券が当たりました!!!(給油時には毎回当たるのですが…)
iPhone5c/Instagramにて加工(画像クリックで拡大)

# by taishi_mizoguchi | 2015-10-16 23:23 | なんでもかんでも |
ページトップ