チラシ
2008年 12月 05日
|
▼

この度、施主の方のご厚意により、
オープンハウスを開催させて頂くこととなりました。
今回の住宅は建坪約30坪と一般的な規模なので、
参考にして頂けることがあるかと思います。
予約不要です。お気軽にお越し下さい。
日時:2008年12月6日(土)、7日(日) 10:00〜17:00
場所:栃木県小山市間々田
ご希望の方はメールにてお知らせ下さい。
後ほど、こちらから地図を返送させていただきます。
必ずフルネーム、ご連絡先はご記入下さい。
何卒ご理解下さいますよう宜しくお願い申し上げます。
e-mail : taishi_mizoguchi@(ワイビービー).ne.jp
(↑お手数ですが、スパムメール防止のため
(ワイビービー)→ ybb に変換して下さい。)
設計事務所、工務店など同業者の方も歓迎致します。
=============================
新聞折り込み用のチラシのサンプルが昨日届きました。
素晴らしい出来です!!!
フルカラーバンバンの折り込みチラシの中でどうやれば目立つかを色々考えました。
結果、あえて余白を多くしてシンプルに徹しようと...。
デザイナーさん、ありがとうございましたm(_ _)m
...で、このチラシは本日金曜日の朝刊(もちろん一部の地域です)に
折り込まれているはずです。
ちなみに、うちは栃木県南部ではマイナーな朝日新聞。
さっき、朝刊が届いたので確認してみると...
...ありませんでした(=_=;)
う〜ん、寂しい...(T_T)
それと、今まで色々なオープンハウスに行っていつも気になるのが、
どの人が設計事務所のスタッフかわからないこと。
スーツでも着ていればすぐにわかるのですが、
設計事務所の人間はなぜかスーツが嫌いです。(...たぶん)
しかも、年齢層も若いのでお客さんなのかスタッフなのか
一目では判断がつかず、迷ってしまう経験もしばしば...。
...てことは、一般の方はもっと迷ってしまうはず。
...で、こんなの作りました。

あんまりカッコ良くないですが、一般の方が簡単に判断できることを優先しました。
一応、色も今回のテーマカラーに合わせたし、紙もスーパーファイン紙ですし
フォントもカッコいいものを選択したつもりです...。
当日は手伝ってくれる方も強制着用です!!!
これをしないと、お給料払いませんよッf(-_-;)
by taishi_mizoguchi
| 2008-12-05 03:32
| □間々田の家
| ▲