からくり時計
2008年 04月 16日
|
▼

大手百貨店の そごう全店舗にあるからくり時計が昨日15日をもって停止されました。
いや〜、懐かしいし反面、とても残念(T_T)
実家が横浜なので横浜そごうには良く行きました。
1985年にオープンしたので、ちょうど10歳くらい。
正時5分位前になると、からくり時計の下に人が集まりだし、
始まるときはけっこうな人集りができたのを覚えています(^^;)
19日の土曜日に実家に帰る用事があったので、もう少し待っていてくれれば
見れたのに...。
う〜ん、タイミングが悪い...(-_-;)

こんなメッセージが。
泣けてきます...(T^T)
思い出として、YouTubeのリンクです。
『It's a small world からくり時計 横浜そごう』
ちなみに、現存しませんが心斎橋そごう百貨店は1935年(昭和10年)に建てられた
建築家・村野藤吾の傑作です。

この縦のルーバーの50センチ奥には、日本で初めて使われたガラスブロックが
配置されています。
中央にある垂直の壁も建物のセンターから少しずらし、
シンメトリー(左右対称)が象徴であった歴史様式建築からの脱却を試みています。
現在でも通用するようなデザインですね(^o^)
by taishi_mizoguchi
| 2008-04-16 11:05
| なんでもかんでも
| ▲