30A
2008年 02月 12日
|
▼

改修と言いましても大々的なものではなく、
キッチンを入れ替えたり、洗面化粧台を入れ替えたり...。
実は、今回改修するお宅は、僕の実家である団地の隣人の方なのです{゜o゜}"
以前、少し紹介したのですが、この団地は築40年程経っています。
今では考えられませんが、この団地、洗濯機置き場がないんです。
(設計ミスとかではないと思います...。当時の公団の仕様だったのかと...。)
では、どうやって洗濯するかと言うと、各家庭色々工夫されています。
で、今回の目玉はどこに洗濯機置き場を作るかです。
(まぁ、大体は決まっているのですが...。)
3月中に完成のスケジュールなんで、急いで図面を作らなくては!!!
最初の写真? なんでしょう?
実は、竣工当時から付いているブレーカーなんです(@_@)
こんな型、見たことがないかと思われますが、このブレーカー、現役バリバリです。
もちろん、僕の実家も同じものが付いています...。
裏面には『30』の文字...。
なんと、普通の団地1住戸が30Aなんですっ!!!
ワンルームのアパートじゃないんですよっ!!!
しかも、これ以上大きくできないらしいです(泣)。
今のご時世に30Aなんて...。
そう言えば、実家で暮していた時はブレーカーが良く飛んでいたような気が...(~_~)
by taishi_mizoguchi
| 2008-02-12 23:54
| □片倉の家(完成)
| ▲