人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
Appleのイベントで発表された色々なもの
2015年 09月 10日 |
Appleのイベントで発表された色々なもの_f0138807_1124375.jpgさて恒例のAppleの新製品発表イベントが終了しました。
今回はかなり盛りだくさんな内容でお腹いっぱいです。(ほぼリーク通りでしたが…)

まずは「Apple Watch」
バンドの種類が増えたのと、やはり注目は「Apple Watch Hermès」の発表。フランスのエルメスの職人が手がけた3種類のレザーバンドがラインナップ。文字盤もエルメス専用に再デザインされました。
Apple WatchのEditionが100万円オーバーなので、相当な金額かと思いきや13万円〜と言う価格設定。エルメスのオレンジ色の箱に納められています。10月発売開始。
「WatchOS 2」は9月16日にリリース。
(Appleより)



Appleのイベントで発表された色々なもの_f0138807_11234934.jpg「Apple tv」は久しぶりにモデルチェンジ。
本体は黒い躯体と平面寸法は変わらずに背が1cm高くなりました。またリモコンはガラッと変わり、タッチ操作ができSiriボタンが実装され色々な操作ができるようになりました。
「iOS」の改良版の「tvOS」が搭載されアプリも追加できるようになりました。ストレージも搭載され32GBが約¥17,800-、64GBが約¥24,000-で10月末に発売開始。
(Appleより)



Appleのイベントで発表された色々なもの_f0138807_11302314.jpg今回の目玉だと思うのが「iPad Pro」
対角12.9インチの巨大iPadです。重量はWi-Fiモデルで713g。かなり重く感じそうですが、こんな巨大なのに初代iPadと重量が大して変わらないそうで、薄く軽くする技術革新のスピードはすごいものがあります。
先代の約2倍の処理速度のあるA9Xプロセッサを搭載して、4K動画を同時に3つ再生しても問題ないそうです。
価格はWi-Fi版で32GBが約¥96,000-、128GBが約¥114,000-。最低でも¥120,000-ぐらいかと思っていたので意外な金額です。高いですけど…。11月発売開始。

イベントではサラッと紹介されて記憶もないぐらいなのですが「iPad mini 4」もリリースされています。
「iPad Air 2」の中身をほぼそのままに画面サイズを小さくした感じです。
(Appleより)



Appleのイベントで発表された色々なもの_f0138807_11241222.jpg「iPad Pro」用のアクセサリーは2つ紹介され、一つは「Smart Keyboad」
もう完全にMicrosoftの「Surface」狙ってますよね。約¥20,000-。高っ!!!
(Appleより)



Appleのイベントで発表された色々なもの_f0138807_1123228.jpgもう一つのアクセサリーは何とスタイラス!!!その名も「Apple Pencil」
スタイラスを否定していたジョブズが見たら何て言うんだろう…。
しかし、そこはApple。普通ではないスタイラスペンのようです。圧力と傾きを感知する機能を搭載して微妙なタッチで文字や絵を表現できるようです。
別にグラフィックはやりませんが試してみたいデバイスです。値段は約¥12,000-。
(Appleより)



Appleのイベントで発表された色々なもの_f0138807_11242384.jpgiPhoneも新しくなり順当に「s」の文字が付きました。
「iPhone 6s/6s Plus」
躯体デザインは先代と変化はありませんが、中身がかなり変わりました。
今や当たり前となったタッチパネルですが、タッチの圧力でサブメニューを表示させたりすることができる「3D Touch」と言うものに進化しました。デモを見ると色々と便利そうです。
バックカメラは1,200万画素になり今までのiPhoneでは最高値になりました。まぁ、カメラは画素数で決まるものではないと言いますが…。4K動画もサポート。AFも高速化しノイズも低減させたようです。
それと撮影前後数秒の動画が撮れる「Live Photo」を実装。これは特別な操作は必要なく普通に写真を撮ればいいそうです。撮った画像を強く押し込むと再生されるそうです。
プロセッサも新しくなりA9チップに。先代A8よりもCPUで70%、GPUで90%も高速化したそうです…が、この辺はよく分かりません…。
日本の携帯キャリアの価格はまだ発表されていないので、参考までにアメリカでの2年契約の価格を。
iPhone 6s・・・・16GB:$199 64GB:$299 128GB:$399
iPhone 6s Plus・・16GB:$299 64GB:$399 128GB:$499
予約は9月12日16:01から。発売は9月25日。
ローズゴールドが新色として追加されました。女性に人気が出そうな優しい色ですね。
仕様を見ていましたが「気圧計」なるものがありましたが、何に使うんでしょうか?

さて、この盛りだくさんな内容の中で購入するとすればやはり「iPhone 6s」になります。
しかし最近思うのは、かなり高価なデバイスを2年でポンポンと買い替えてしまうのは、いささかもったいないのかなと。まぁ、実物を見ると欲しくなるのですが…。
(Appleより)


by taishi_mizoguchi | 2015-09-10 23:29 | □Apple・Mac |
<< 大雨特別警報 ページトップ 虹と夕焼け >>