人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
水之江忠臣
2014年 12月 06日 |
水之江忠臣_f0138807_1433718.jpg水之江忠臣(みずのえただおみ)の図書館椅子。お気に入りの椅子です。

この椅子の原型は1954年に神奈川県立図書館の閲覧室用の椅子としてデザインされ、その後も改良を加えられ現在も生産されている名作です。
図書館用にデザインされただけあって座り心地もとても良いものとなっています。成型合板の座面ですが絶妙なカーブでお尻が滑ることもありません。
もう一つ魅力なのはその値段。名作椅子と言われるものは大体1脚で6~7万円ぐらいが平均。ダイニング用で4脚そろえれば30万円近くになってしまいます。しかし、この椅子はその約半額で買えます。
座り心地が良い!!コストパフォーマンスが良い!!素晴らしい椅子だと思います。
Canon Power Shot S90 (画像クリックで拡大)

by taishi_mizoguchi | 2014-12-06 23:32 | □デザイン |
<< 建物調査 ページトップ 運梯 >>