人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
140725基礎立上がり配筋工事
2014年 07月 26日 |
140725基礎立上がり配筋工事_f0138807_18224960.jpg「岩舟町新里の家」

基礎の立上がりの鉄筋に何やら竹とんぼの羽根をなくしたような黄色い物体が並んで付いていました。
この物体、基礎のコンクリートの高さをそろえる目印となるものです。
金属製の型枠に磁石によって目印を付けていたのは良く見かけましたが、この黄色いものは初めて見ました。
基礎屋さん曰く、磁石のものは使い終わったら洗浄しメンテナンスが必要となり長い間使っていると磁力も落ちくるそうで、この黄色い目印はコンクリートの中に入ってしまうので再利用こそできませんが、セッティングが楽で正確にレベルが出せるとのこと。
施工の手間を減らし精度を上げるグッズが色々あるんですね。
Canon Power Shot S90 (画像クリックで拡大)

by taishi_mizoguchi | 2014-07-26 18:11 | □岩舟町新里の家 |
<< 140728フローリング工事 ページトップ Apple Store Omo... >>