人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
ヘッドセット
2014年 06月 16日 |
ヘッドセット_f0138807_1941269.jpg新しいヘッドセットを購入しました。

「Bluetooth4.0対応ヘッドセット BSHSBE23BK/BUFFALO」

今までは一般的な音声のみのヘッドセットを使っていましたが、今回のは音声だけでなく音楽も聴けるヘッドセットです。
音楽が聴ける…そうです、ジョギング用に購入しました。
今までジョギングではiPhoneに付属している有線のイヤホンで音楽を聴きながらNIKE+のアプリでログを取っていました。
気が付いてはいたのですが、やはりイヤホンのケーブルが邪魔。Bluetoothのイヤホンを探していましたが、全般的に可動時間が短かかったり高価だったり…これと言ったものがありませんでした。
Canon Power Shot S90 (画像クリックで拡大)


ヘッドセット_f0138807_19413086.jpgジョギング時のみの使用なので特に音質にこだわりもなく音楽とNIKE+の音声ガイダンスが聞ければ良いので、色々と探しまわって行き着いたのがこのヘッドセット。
連続通話時間は7.5時間(カタログ値)。iPhoneにこのヘッドセットの電池残量が表示されるのが良い点。(左写真の「79%」の左側の表示がそれです。)
また、ヘッドセットなので片耳だけに装着するので周囲の音が聞けるのもメリットです。
普段のジョギングはもちろん、少し前の「鹿沼さつきマラソン大会」にも装着して走りましたが、ワイヤレスは本当に楽です。もっと早く導入しておけば良かったと思いました。

ただ、このヘッドセットの連続通話時間が長いのは良いことなのですが、これを使ってNIKE+のアプリを動かしていると、肝心のiPhoneのバッテリーの減り具合がとても早い!!!
先日の「鹿沼さつきマラソン大会」、iPhoneはほぼ100%の電池残量でスタートしたのですが、約2時間半かかってゴールした時の電池残量がギリギリの2%。
いつかはフルマラソンを目指しているのでiPhoneがこれでは心配。それなので対策を考えましたが、そのネタは次回に続きます。
Canon Power Shot S90 (画像クリックで拡大)

by taishi_mizoguchi | 2014-06-16 23:35 | □スポーツ |
<< ANKER製モバイルバッテリー ページトップ iPhone用スタンド >>