人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
ANKER社製iPad mini用合皮レザーケース
2013年 12月 18日 |
ANKER社製iPad mini用合皮レザーケース_f0138807_09444031.jpg「iPad mini Retinaディスプレイモデル」が到着してしばらく経ちますが、改めてその神機っぷりに感心しています。
このサイズに慣れてしまうと通常版「iPad」がとても巨大に思えて全く触らなくなってしまいました。(初代iPadですが…)

「iPad mini Retinaディスプレイモデル」のレビューは出尽くしているので、自分はケースのレビューを少々。
購入したケースは「ANKER」のもの。Googleの元社員が立ち上げた会社だそうで、モバイルバッテリーがメインのようです。
自分が最初にANKER社を知ったのは「iPhone5c」の液晶保護フィルムを購入したのがきっかけです。
製品自体のクオリティも高く、値段も安く、おまけにフィルムは3枚も入っていました。この時の印象が良かったので「iPad mini」のフィルムもANKER社製を選択。こちらも2枚入り。

ケースについては色々探しましたが「iPad mini」の薄さ、軽さをスポイルしないもの。純正ケースが一番なのでしょうが値段がネック…。
そこで行き着いたのが、これまたANKER社。ここの合皮レザーケース(←公式サイトにはなかったのでAmazonのリンクです。)を選択。
重量は公称で23g、厚さは実測で1.3cm。表面は織り目加工が全体に施してあり手にフィットします。フタにはマグネットも仕込まれていてロック/ロック解除も問題なし。「Made in China」ですが作りは全く雑ではなく、むしろ丁寧な感じ。

Canon Power Shot S90 (画像クリックで拡大)


ANKER社製iPad mini用合皮レザーケース_f0138807_09450605.jpg内側はマイクロファイバー。

Canon Power Shot S90 (画像クリックで拡大)


ANKER社製iPad mini用合皮レザーケース_f0138807_09452489.jpg任意の角度で立てることができます。

Canon Power Shot S90 (画像クリックで拡大)


ANKER社製iPad mini用合皮レザーケース_f0138807_09455510.jpg「Retinaディスプレイ」対応なのでデュアルマイク用の背面の穴もしっかり開いています。



ケースを付けたので少々雑に扱っても気にならなくなったiPad mini、肌身離さず持ち歩いています。

Canon Power Shot S90 (画像クリックで拡大)



by taishi_mizoguchi | 2013-12-18 23:43 | □Apple・Mac |
<< Google Zeitgeist ページトップ ゼロ・グラビティ >>