人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
オープンハウス@栃木県宇都宮市(1/3)
2012年 04月 22日 |
オープンハウス@栃木県宇都宮市(1/3)_f0138807_1381892.jpg少し前のネタになってしまいます。
4月上旬にオープンハウスに行ってきました。場所は栃木県宇都宮市平出町。設計者は中山大輔建築設計事務所さん。Facebookでは「友達」でしたが、直接お会いするのは初めて。けっこう緊張しました。しかしSNSってすごいなぁ。

で、設計者のリクエストもあり、今回はガッツリ載せます(笑)。
なので、数回に分けてアップしたいと思います。

建物名称は「焼杉の家」。その名の通り、外壁の杉板が焼かれています。
僕も部分的に1回だけ採用したことがありますが、その時は杉板の表面をバナーで炙った程度のもの。でも、ここの焼杉は昔からあるやりかたでガッツリ焼いています。完全に表面が炭化しています。
この炭化は防火、防虫、防腐の役割りがあるそうで、昔は良くあったそうです。さすがにその頃は木材保護塗料などないですし、先人の知恵ってほんと素晴らしいです。
Canon Power Shot S90 (画像はクリックで拡大します)






オープンハウス@栃木県宇都宮市(1/3)_f0138807_1383764.jpg外観全体。
シンプルな切妻屋根。屋根勾配は矩勾配。つまり45°。建物の巾は2間。3,640ミリ。
あまり矩勾配できれいな建物を見たことがありませんが、巾の狭さも相まってとてもきれいでした。
Canon Power Shot S90 (画像はクリックで拡大します)


オープンハウス@栃木県宇都宮市(1/3)_f0138807_139439.jpg玄関側の外観。
玄関扉の上にそっけない庇が付いていました。
Canon Power Shot S90 (画像はクリックで拡大します)


オープンハウス@栃木県宇都宮市(1/3)_f0138807_1392456.jpg玄関廻り。
さすがに玄関扉は焼杉ではなく保護塗装仕上げ。
ポスト、インターフォンもスッキリとまとめています。
Canon Power Shot S90 (画像はクリックで拡大します)


オープンハウス@栃木県宇都宮市(1/3)_f0138807_1393963.jpg照明器具。
(たぶん)既製品の器具に焼杉を貼って同化させています。
Canon Power Shot S90 (画像はクリックで拡大します)


オープンハウス@栃木県宇都宮市(1/3)_f0138807_140095.jpg遠景。
市街化調整区域内にあるのでまわりは畑が多いのですが、昔からの集落なのかそこそこ住宅も建っています。
そこに新しい住宅を建てる訳ですが、フツーのメーカーなどが建てると浮きまくってしまいますが、この住宅はまわりの風景から突出せずに馴染んでいることが分かります。
こう言った「佇まい方」は良いですね〜。

内部は…次回に続きます。
Canon Power Shot S90 (画像はクリックで拡大します)

by taishi_mizoguchi | 2012-04-22 23:29 | □建物探訪
|
<< オープンハウス@栃木県宇都宮市... ページトップ A型 >>